水
【作業療法士学科】基礎作業療法学
今回は基礎作業療法学という授業のレポートをご紹介します![]()
基礎作業療法学は名前の通り作業療法士になるうえで、基礎となる部分を学んでいます![]()

今回の授業では作業療法士として重要になる、「作業」の意味や、大切さ、
作業療法士としての考え方についてゲームを通して学びました![]()
行ったゲームはマイオキュペーションというカードゲームです![]()
カードを渡してくれる人と受け取る人がいて、受け取る人は渡してくれる人の好きな作業が、
何かを当てるゲームです![]()
カードには簡単な質問が書いてあり、それにYESかNOで答えていきます![]()
それを繰り返して、その人の好きな作業を早く当てれた人が勝ちという流れです![]()

当てた後にその好きな作業について深めることで、作業の目的や意味は人によって違うことを知れます![]()
作業療法士としてこれから、患者さんに関わるさいにはとても重要な考え方となるので、
1年生のうちにしっかりと理解してもらいます![]()





