menu

出願から入学までの流れ

ADMISSION

入学までの流れ

出願から入学までの流れ

提出書類

高校生対象

横にスクロールできます→

提出書類等 推薦 クラブ
推薦
一般 適性
AO
備考
入学願書

・本校指定用紙を使用し、必ず本人が黒色のボールペンを使って楷書で記入してください。

・写真2枚。(正面上半身、無帽、無背景で出願前3カ月以内に撮影したもの、裏面に必ず志望学科・氏名を明記、縦4cm×横3cm)を入学願書、受験台帳にのり付けして ください。

・郵便局で受領した振替払込受付証明書を台帳にのり付けしてください。

受験票・受験台帳
振替払込受付証明書台帳
推薦書(高等学校) - - -

・推薦入試は本校指定用紙を使用し、高等学校長が証印し、厳封したものを提出してください。

推薦書(クラブ推薦) - - -

・クラブ推薦入試は本校指定用紙を使用し、高等学校長が証印し厳封したものを提出してください。

出願許可証 - - -

・交付された出願許可証を提出してください。

調査書・成績証明書・
単位取得証明書のいずれか

・高等学校長が証印し、厳封したものを提出してください。

卒業証明書(高等学校)

・卒業見込み者は卒業後に提出してください。

高校卒業以上、大学生、社会人対象

横にスクロールできます→

提出書類等 社会人 業界
推薦
卒業生
推薦
大学・短大
専門学校
一般 適性
AO
備考
入学願書

・本校指定用紙を使用し、必ず本人が黒色のボールペンを使って楷書で記入してください。

・写真2枚。(正面上半身、無帽、無背景で出願前3カ月以内に撮影したもの、裏面に必ず志望学科・氏名を明記、縦4cm×横3cm)を入学願書、受験台帳にのり付けしてください。

・郵便局で受領した振替払込受付証明書を台帳にのり付けしてください。

受験票・受験台帳
振替払込受付証明書台帳
推薦書
(大学・短大・専門学校推薦)
- - - - -

・大学・短大・専門学校推薦入試は本校指定用紙を使用し、 指導教員による推薦文および証印のあるものを厳封し、提出してください。

推薦書
(業界推薦)
- - - - -

・業界推薦入試は本校指定用紙を使用し、病院・ 施設・企業等で責任者が証印し厳封したものを提出してください。

推薦書
(卒業生推薦)
- - - - -

・卒業生推薦入試は本校指定用紙を使用し、本校卒業生もしくは大阪滋慶学園の卒業生による推薦文および証印のあるものを厳封し、提出してください。

就労経歴証明書 - - - - -

・応募資格に相当ある就労経歴内容を記載し、所属長名の認印のあるものを提出してください。

出願許可証 - - - - -

・交付された出願許可証を提出してください。

調査書・ 成績証明書・単位
取得証明書のいずれか

・高等学校長が認印し、厳封したものを提出してください。

・高等学校卒業後5年以上の方は不要。

卒業証明書(高等学校)・
高等学校卒業程度認定試験
合格証明書のどちらか

・出願時に提出してください。

・高等学校卒業程度認定試験合格者は提出してください。

■ 願書提出

【郵送の場合】
本校指定の出願用封筒に提出書類を一括同封し、簡易書留で郵送してください。
願書を受理した後受験票を返送しますので、確実に届く住所を記入し、必ず383円切手を貼付してください。
選考料は専用振込用紙をご利用の上、郵便局より送金してください。

【持参の場合】
本校窓口で午前8時30分〜午後5時まで受付いたします。(但し日祝及び年末年始の受付はいたしません。)
※提出された書類、選考料は返却いたしません。

■ 出願期日

・願書締め切りは各試験日前日の午後5時必着。
(郵送の場合は締切日必着)

■ 提出上の注意

・提出書類に不備がある場合は受付できない場合もありますので注意してください。

・提出後の入試区分、志望学科の変更はできません。

・提出書類に記載した住所に変更が生じた場合は、速やかに入試事務局へ申し出てください。

■ 選考料

20,000円(専用振込用紙をご利用の上、郵便局より送金してください。)
特別指定校推薦入試の選考料は 10,000円。(詳細については、本校より高等学校長宛てに別紙通知します。高等学校の進路指導部で確認してください。)
業界推薦入試、卒業生推薦入試の選考料は 10,000円

■ 受験票の送付

・受験票は、出願書類の受付順に発送します。

・郵便事情や願書提出日により、試験前日までに受験票が届かないと思われる場合に、本校で受験票をお預かりする場合があります。
その場合は志願者本人に電話で連絡し、試験当日に会場で受験票をお渡しします。

受験に関する注意

併願受験の方への注意

併願校への合格により、2023年3月31日(金)までに入学辞退を意思表示された方に対しては、
既納の授業料及び諸費用等(選考料、入学金を除く)の全額を返還致します。
入学辞退をする場合は、必ず学校にご連絡下さい。

◆返還手続

本校所定の用紙に、氏名、受験番号、振込先銀行名、入学辞退事由などを楷書で記入し、
本人・保証人の記名捺印のうえ、返送してください。

送付先:
〒680-0835 鳥取県鳥取市東品治町103-2
学校法人大阪滋慶学園
鳥取市医療看護専門学校入試事務局

問い合わせ:
0120-30-1145
info@tcmn.ac.jp

締切り:
2023年3月31日(金)必着
入学辞退届の用紙は本校事務局にありますので、必要な場合は事前にご請求ください。

健康状態に関する注意

受験される方で、健康に不安がある方は本校事務局に事前にお問い合わせください。

第二志望合格について

第一志望学科で不合格の場合でも、第二志望の記入がある場合は第二志望学科で合否判定を行います。
各入試制度において、専願・併願に関わらず第二志望の学科まで申込みできます。
ただし看護学科は第二志望にすることはできません。

WEBで出願できる!

ネット出願は簡単入力で24時間受付中!

※「特別指定校推薦入試」「推薦入試」「クラブ推薦入試」
については対象外となります。

入試について詳しく聞きたい方はこちら!!

ページトップへ戻る

close