火
【作業療法士学科】冒険OT アメリカ研修 第3日目
今日からロマリンダ大学での3日間の研修が始まりました!
1日目の午前中の講義をして下さったのは作業療法士のプラヴィーン・インジェッティ先生です。
講義内容は「メンタルヘルスにおける作業療法」
積極的に質問をする学生もたくさんおり、授業は活気にあふれていました
そして実際にセラピーとして行っている、“ビーズによるブレスレッ ト作り”を学生全員で体験しました。
どのビーズを使ってブレスレットを作るか真剣に選んでいます
作業療法は、機能回復のための治療だけではなく、その人らしく生きる意味や、楽しみ・役割の獲得を目指してアプローチする事が大切です。
その事を、この授業を通してより深く感じたようです。
午後からは、カサ・コリーナ総合リハビリテーション病院へ見学に
ここは、回復期のリハビリ病院ですが、15エーカーの敷地に病院