データで見る!看護学校どう選ぶ!?〘OC参加~受験を決めるまで〙
鳥取市医療看護専門学校の看護学科データ 第1弾!
(2020年4月入学者のデータです)
もうすぐ7月
あと1ヶ月ほどで夏休みに入る学校も多いかと思います。
今回はオープンキャンパスに初めて来校した時期やオープンキャンパスに参加して良かったこと、
本校を選んだ理由などをデータでご紹介します!
【目次】
■”医療の分野に進みたい!”進路を決めたのはいつ頃?
■オープンキャンパスに初めて来校した時期は?
■オープンキャンパスに参加した回数
■オープンキャンパスに参加して良かったこと
■ズバリ!鳥取市医療看護専門学校の看護学科を選んだ理由
■”医療の分野に進みたい!”進路を決めたのはいつ頃?
中には小学生や中学生の頃からなりたい職業が決まっている方もおられますが
しっかりと将来を意識し出したのは高校2年生の時が多いようです。
■オープンキャンパスに初めて来校した時期は?
オープンキャンパス初参加は、部活引退後の高校3年生の7月~9月が多いです。
特に夏休み期間中を利用しての参加が多いですよ
この時期は県外から参加してくださる方もたくさんいます!
■オープンキャンパスに参加した回数
なんと1回の参加で、受験を決めた学生が半数でした!
もちろん複数回参加も大歓迎です
この時期に進路がしっかりと決まっている高校生ばかりではないので
じっくり進路を考えるためにも、ぜひオープンキャンパスに参加して後悔のない進路選びをしましょう
■オープンキャンパスに参加して良かったこと
やはり、先生の看護師としての体験談や看護師になって良かったこと、
在校生のリアルな学校生活の話を聞けるのがオープンキャンパスに来校する魅力のようです
■ズバリ!鳥取市医療看護専門学校を選んだ理由
医療のプロが使う最新設備を揃えた環境の中で、実践を想定しながら学ぶことができるのも魅力!
また本校の先生は気さくでフレンドリーな先生ばかりです
学生との距離が近く、勉強面だけではなく、生活面もしっかりサポートします。
今回は、現在の1年生がいつ頃進路について動き出したのか
本校のどんなとこに魅力を感じ入学を決めたのかデータで見てもらいました!
オープンキャンパスでは、学校の雰囲気や先生の雰囲気など
パンフレットだけでは伝わりにくい部分を実際に見てもらうことができます。
ここで学びたい!と思う学校に入学するためにも
夏休みなどを利用してぜひオープンキャンパスにお越しくださいね
↓オープンキャンパスはこちらから予約できます