月
【看護学科・作業療法士学科】『語彙・読解力検定』優秀団体賞を受賞しました
みなさん、こんにちは
今年度より看護学科・作業療法士学科で取り組んでいる『語彙・読解力検定』において
優秀団体賞を受賞
しましたのでご報告いたします 🙂
『語彙・読解力検定』とは、社会で活躍するために必要な「ことばの力」を3領域で測定します。
●辞書語彙…社会とつながるための基盤
●新聞語彙…社会への視野を広げる知識
●読 解…社会を読み解くスキル
社会人にとって必要である「コミュニケーション力」「社会常識」の基礎力を身につけることができます。
優秀団体賞は、合計100名以上の受検者数があり、かつ全体の合格率70%以上の団体に与えられるもので、
本校が学習支援の一環で行っている、
入学前教育(プレカレッジ)~在学中(学習サポート会等)を真面目に取り組んできた学生たちの努力の成果であると感じています
今回の『語彙・読解力検定』を通して
看護師・医療系専門職にとって必要な「周囲の意見を聞いて理解する」「自分の考えをわかりやすく周りに伝える」という重要性に気づいてもらえたと思います 🙂