menu

ブログ

スポーツと理学療法士の関わりについて

黒アイコン男性スポーツFacebookカバー

 


スポーツと理学療法士


 1351868_s

 

理学療法士を目指す方で「将来、スポーツと関わった仕事がしたい」と思っている方は多いのではないかと思います。

実際に理学療法士は、身体の仕組みについて詳しく、怪我からの復帰やより効果的なトレーニングを提案したり、動作を改善することでパフォーマンスをあげたりとスポーツ現場でとても必要な能力を持った職業です。

高校生の方も部活で怪我をして理学療法士にお世話になったという人は多いのではないでしょうか。

今回のブログでは実際に理学療法士がスポーツ現場でどんなことをしているのか説明していきます。

 


スポーツ現場で活躍する理学療法士の関わり方


 1389661_s

 

・リハビリテーション

まずはもちろん理学療法士のメインの仕事であるリハビリです。

スポーツ選手も試合中や練習中など怪我をしてしまうことが多々あります。そんな時に怪我から迅速に復帰できるように支えていくのが理学療法士の仕事なります。

 

・コンディショニング、リコンディショニング

怪我から復帰をした選手や疲労やストレスなの原因で思った通りの動きができない選手のコンディションを整えるのも理学療法士の仕事になります。

またコンディショニングを再び良い状態まで戻すことを「リコンディショニング」といいますが、理学療法士は怪我からだけでなくそれ以外の面も支えていき選手が最高のパフォーマンスを発揮できるようサポートしていきます。

 

・怪我や病気の予防

理学療法士がリハビリやコンディションを整えるとは言っても怪我をしないのが一番です。怪我をしないためにはどうすれば良いのか考えることも理学療法士の大切な仕事です。例えばトレーニングや試合中に動作でおかしなところはないか、姿勢は歪んでいないかなど身体や動作の分析も理学療法士は行います。動作や姿勢を整えてあげることで怪我などの予防やトレーニング効果の向上へとつながっていきます。

 

・パフォーマンスの向上

上であげた全てがパフォーマンスの向上につながっています。怪我から復帰をした際に違和感なく復帰できるようにリハビリを行い、いつも以上の身体や精神面のパフォーマンスを整えて選手が最高のパフォーマンスで動けるように調整したり、他にも身体や動作について詳しく知っている理学療法士だからこそそれぞれにあったより効果的なトレーニング方法などを行い能力向上の手助けもしていきます。

 

いかがでしょうか。

理学療法士は以上のことを行いスポーツ現場で活躍をしています。

ただ、運動が指導できるだけではなく、怪我への対応ができるだけでもなく、動作やコンデションのデータを取り解析や分析をしてトレーニングやリコンディショニングに活かせて、よりパフォーマンスの向上へとつなげることが出来る理学療法士だからこそスポーツ現場で求められています。

 


スポーツ現場で働く理学療法士


 4075387_s

 

ただし、実際にプロのスポーツチームのトレーナーとして活躍している理学療法士になるにはとても大変です。実力はもちろん経験や努力も必要になってきます。

いきなりプロスポーツチームを目指すのではなく病院などを経験して理学療法士として実績を高めていきそこから目指していく道もあります。

 

本校の卒業生でも普段は整形の病院で運動によって怪我をした方のリハビリを中心に行い、休日などに高校の部活動にトレーナーとして参加をしている方や、パーソナルジムでトレーナーとして活躍している方、スポーツリハビリで有名な病院に就職をした方などスポーツ分野に関わる理学療法士となった卒業生もたくさんいます。

 

スポーツ分野で活躍を考える際には東京や大阪などにあるスポーツで有名な病院や施設で就職をして経験を積むことが将来のために必ず役に立ちます。そうなった際に本校には東京や大阪など全国にグループ校がある滋慶学園の強みを活かした就職サポートがあります。

また、本校では理学療法士を目指すだけでなくスポーツ理学療法について学んだり、スポーツ現場にボランティアとして参加する機会もあり在学中にしっかりと経験を積むことができます。

 

スポーツ分野で活躍する理学療法士を目指す方は、ぜひ鳥取市医療看護専門学校で理学療法士を目指してみませんか?

 

ページトップへ戻る

close