看護学科観察日記 『第1回プレカレッジ♡』
皆さんお久しぶりです! あっ、あけましておめでとうございます!
鳥取市医療看護専門学校<認可申請中>事務局の湊です(・◡・)
今回は、看護学科の第1回プレカレッジの内容をご紹介します!
プレカレッジって何?という方はコチラのブログをご覧ください⊂(・ω・*)
今回看護学科では、「点滴の滴下数」の計算問題に挑戦しました(`・ω・´ )
皆さん計算問題に苦戦気味でしたね~(。>﹏<。)
しかし、看護師は医療現場で薬品を扱う仕事が日常的にあり、特に薬の量や入れる速度などは
患者さんの生命に直結するので、正確な計算が必要になります!!
速く正確な計算ができるように、きちんと訓練していきましょう!
計算で頭を使ったあとには、甘いもの☆
ということで、好きな飲み物を飲みながら自己紹介TIMEです♡
私も自己紹介をしたんですが、たくさんの人でとても緊張しました (*>ω<*)
早速友だちになった人たちもいたようで、緊張もほぐれてとても楽しそうでした♪
最後に簡単なアンケートを書いてもらいました!
やっぱり初めての人とお話しするのは、とても緊張しますよね (。>﹏<。)
でも、皆さんレクリエーションや交流会で楽しんでもらえたようで、
とっても嬉しいです!(●´ω`●)
入学前の不安がどんどんなくなっていってほしいです(`・ω・´ )
今回はお話できる時間があまり多くとれなかったので、「もっとみんなと話したい!!」
という声が多かったです。
私も皆さんとお話したかったですが、なかなかチャンスがなかったです(´・ω・`)
次回のプレカレッジは、アンケートで頂いた皆さんの希望に応えられるように企画していきたいです♪
(私も皆さんとお話したいので、話しかけてもらえたらとても嬉しいです (*>ω<*))
さて、次回のプレカレッジは2月22日(日)13:00~15:00を開催予定です!
今回体調不良などで来られなかった人は「1回目出席してないから不安だな」と思うかもしれませんが、
ぜひ参加して友だちをたくさん作って下さいね♡
お待ちしていまーすヽ(●´∀`)○´∀`)ノ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回の更新をお楽しみに~
鳥取市医療看護専門学校<認可申請中>事務局 湊