理学療法士ブログPart2 『理学療法士の仕事って??』
こんにちは鳥取市医療看護専門学校〈認可申請中〉事務局の船本です
前回のブログからだいぶ間が空いてしまいましたすいません
前置きが長くなりましたが、第2回は「理学療法士の仕事」について説明したいと思います
理学療法士ってどんなところで活躍していると思いますか??
やはり、病院やリハビリテーションセンターなどの医療機関が一番多いです
そして、介護老人保健施設などの福祉施設にも徐々に進出してきています
さらに、スポーツ関連の職場で活躍している理学療法士もいます
最近では「訪問リハビリテーション」という患者さんの自宅に訪問して行うリハビリも増えてきています
・リハビリを受けたいが、病院に通うことが困難な方
・自宅で療養されている方
・退院後の自宅での生活に不安を抱えている方
などが対象になります。
自宅でリハビリを行うため、専門的なリハビリ機器もコンパクトになっており、「1対1で利用者に合わせてリハビリができる」、「住み慣れた自宅でリハビリができる
」といった長所もあります。
さぁ、みなさんはどんなところで活躍したいですか
3年後の自分が想像できますか
次回の更新もお楽しみに♪
P.S twitter&LINE はじめました!!
< twitter > < LINE >
よろしくお願いします
鳥取市医療看護専門学校〈認可申請中〉 事務局 船本