火
本校関係者の新型コロナウイルス感染状況その後について(第3報)
令和4年2月22日
学生・保護者各位
学校法人大阪滋慶学園
鳥取市医療看護専門学校
学校長 下田光太郎
本校関係者の新型コロナウイルス感染状況その後について(第3報)
令和4年2月17日の本校関係者の新型コロナウイルス感染者の報告をいたしましたが、
その後、該当の学年全員と関係する教職員全員のPCR検査を実施し、全員陰性でした。
なお、濃厚接触者の学生の行動制限期間も本日2月22日で終了となりました。
鳥取県、鳥取市の新型コロナ感染状況は毎日増加傾向であり、特措法第24条第9項による要請も発出されています。不要不急の外出の自粛及び県外との往来を控える等の行動をするようにして下さい。また、体調不良時は登校せず積極的にPCR検査を受け、感染予防行動を実施してください。
学校として、感染防止対策をより強化し、分散登校やオンライン授業などを基本として、学生の皆様の学修機会の担保に努めます。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。